☆アキラ GL-01ドライバー☆
どーもナカジです👀
今回はこちら↓
【アキラプロダクツ プロトタイプ GL-1】
今年アキラプロダクツより発売された、プロトタイプシリーズのNEWドライバーです。
フェースに弾きの良さと、感触の良い打感で定評のあるDAT55Gを採用。形状もクセが無く、構えやすいヘッドです。
一番の特徴は、可変式のソールウェイトです👀
5つのポジションがあり、組み合わせは2,500通りになります😲(全て試すには無理がありますが😅)
当店のテストクラブは、人気のTENSEI 50 Sで作製してます↓
是非一度お試し下さい😊
詳しくはこちら↓
https://www.akira-gearlism.com/
コトブキゴルフ・中島(ナカジ)のブログです。 コトブキゴルフ ワールド館 〒110-0005 東京都台東区上野3-21-11 TEL:03-3836-4141 FAX:03-3836-4148 http://www.kotobukigolf.co.jp/ 楽天市場店 https://www.rakuten.co.jp/kotobukigolf/
2019年6月22日土曜日
2019年6月11日火曜日
☆北口店 限定企画☆
どーもナカジです👀
今回はこちらのイベント情報です↓
【ダイヤゴルフ パットアウトに挑戦!】
皆さんこちらの練習機やってみたことありますでしょうか?ジャストタッチで打たないと、真ん中の穴に入りません👀
少しでも強かったり弱かったりすると、スルスルと戻ってきてしまう、ちょ~難しい練習機です😅
ご来店の際には、是非チャレンジしてみて下さい!
失敗しても、かわいい”パンダボール”を差し上げます😊
ダイヤゴルフの商品紹介動画はこちら↓
https://youtu.be/HiF4EIWdN6E
どーもナカジです👀
今回はこちらのイベント情報です↓
【ダイヤゴルフ パットアウトに挑戦!】
皆さんこちらの練習機やってみたことありますでしょうか?ジャストタッチで打たないと、真ん中の穴に入りません👀
少しでも強かったり弱かったりすると、スルスルと戻ってきてしまう、ちょ~難しい練習機です😅
ご来店の際には、是非チャレンジしてみて下さい!
失敗しても、かわいい”パンダボール”を差し上げます😊
ダイヤゴルフの商品紹介動画はこちら↓
https://youtu.be/HiF4EIWdN6E
2019年6月2日日曜日
☆パター専用シャフト☆
どーもナカジです👀
今回はこちら↓
【スタビリティーパターシャフト】
今年に入りオデッセイの"ストロークラボ"が非常に人気がりあますが、こちらのシャフトも同様にカーボンとスチールの構成からなるパター専用シャフトです。
シャフトのトルクを抑え無駄な動きを無し、安定したストロークがしやすくなる不思議なシャフトです👀
今までのパターシャフトはストレートネック以外はシャフトを変える事が困難でしたが、こちらのシャフトは全てではありませんが、センターシャフト(オーバーホーゼル)やベンとネックにも装着が可能です。
価格は1本¥22,000+税とやや高めですが、パターのストロークが格段に良くなるかもしれません。
メーカーのホームページもありますので、是非ご覧ください↓
https://www.stabilityshaft.jp/product/
どーもナカジです👀
今回はこちら↓
【スタビリティーパターシャフト】
今年に入りオデッセイの"ストロークラボ"が非常に人気がりあますが、こちらのシャフトも同様にカーボンとスチールの構成からなるパター専用シャフトです。
シャフトのトルクを抑え無駄な動きを無し、安定したストロークがしやすくなる不思議なシャフトです👀
今までのパターシャフトはストレートネック以外はシャフトを変える事が困難でしたが、こちらのシャフトは全てではありませんが、センターシャフト(オーバーホーゼル)やベンとネックにも装着が可能です。
価格は1本¥22,000+税とやや高めですが、パターのストロークが格段に良くなるかもしれません。
メーカーのホームページもありますので、是非ご覧ください↓
https://www.stabilityshaft.jp/product/
2019年5月25日土曜日
2019年5月16日木曜日
☆短尺シャフトでミート率アップ!☆
どーもナカジです👀
今回はこちら↓
【フジクラ Speeder SLK (スピーダーエスエルケイ)】
先月発売になりました、フジクラの”短尺仕様”シャフトです。
ここ数年PGAツアーでも短尺ドライバーを使用するプロが増え、話題となっています👀
当然短い方がミート率が上がりますが、通常のシャフトで短くしてしまうと、バランスが軽く・硬くなり過ぎたりと、振りづらくなりますが、こちらのシャフトは先端に重量を配分していますので、通常よりも1インチほど短く作製しても、バランスを保ち、重量も重くなり過ぎません。
各メーカーのカスタムにもまだ追加されいるところは少ないですが、今シーズン大人気の”PING”では、早くも対応していて、当社のショッピングサイト【KG-NET(楽天市場)】(https://www.rakuten.co.jp/kotobukigolf/)
でも、非常に人気が出ています😲
当店では、5S(44.5インチ)でテストシャフトを作成し、テーラーメイド・キャロウェイ・タイトリストのヘッドでお試し頂けます。
ミート率アップと振りぬき感、是非お試し下さい!
どーもナカジです👀
今回はこちら↓
【フジクラ Speeder SLK (スピーダーエスエルケイ)】
先月発売になりました、フジクラの”短尺仕様”シャフトです。
ここ数年PGAツアーでも短尺ドライバーを使用するプロが増え、話題となっています👀
当然短い方がミート率が上がりますが、通常のシャフトで短くしてしまうと、バランスが軽く・硬くなり過ぎたりと、振りづらくなりますが、こちらのシャフトは先端に重量を配分していますので、通常よりも1インチほど短く作製しても、バランスを保ち、重量も重くなり過ぎません。
各メーカーのカスタムにもまだ追加されいるところは少ないですが、今シーズン大人気の”PING”では、早くも対応していて、当社のショッピングサイト【KG-NET(楽天市場)】(https://www.rakuten.co.jp/kotobukigolf/)
でも、非常に人気が出ています😲
当店では、5S(44.5インチ)でテストシャフトを作成し、テーラーメイド・キャロウェイ・タイトリストのヘッドでお試し頂けます。
ミート率アップと振りぬき感、是非お試し下さい!
2019年5月7日火曜日
☆難しそうで難しくない アキラのNEWドライバー☆
どーもナカジです👀
今回はこちら↓
【AKIRA H-7 ドライバー】
アキラプロダクツより今シーズン、新しく発売されたHシリーズ7代目となるNEWドライバーです。
今までのHシリーズは、420ccが中心のモデルでしたが、今回のモデルは450ccとやや大きくなり、且つ構えた印象はあまり変わっていないので、振り抜き・弾道のイメージが損なわれない形状になっますロフトは、9.5(H-709)と10.5(H-710)の2タイプになります。
https://youtu.be/kqtBEFQuBOM
どーもナカジです👀
今回はこちら↓
【AKIRA H-7 ドライバー】
アキラプロダクツより今シーズン、新しく発売されたHシリーズ7代目となるNEWドライバーです。

アキラ契約の久保谷健一プロのインプレッションもアップされていますので、是非こちらをご覧ください😊↓
https://youtu.be/kqtBEFQuBOM
登録:
投稿 (Atom)